----
おはようございます。あちゃ==夜明けだけ九重に?お昼間だったら会えましたね。九重はもう秋の気配を感じました。風が気持ち良くて。 帰りは雨でした。泣
--管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます
----
chiya-さん、お久しぶり。南アルプスから無事生還おめでとう。国内第二の高峰まで登られてたのですね。いやいやお疲れでございました。で、昨日は久住。健脚ですね。MさんやBくんもこの前朝駆けしてましたよ。私だけが取り残されていくかんじで・・・笑。この写真を撮るだけのために午前3時起きでした。雲海期待したけど出てないしメイン機のバッテリー忘れるし・・・今日から滝室坂が通れるようになったみたいなので次の休みは草千里に行こ。明日から仕事、ヨダキー。
----
鍵コメさん、長々とコメント笑ってしまいましたが(失礼)ありがとうございます。私の写真が東京都美術館、ニューヨークメトロポリタン美術館行き・・・そんなの夢でも叶いませんって。小さな町の小さなフォトコンでも落選するレベルですよ・・・私。
--早起き(><)--
3時起きですか(><)
日の出、好きな場所で撮るとなると・
今の時期は、そうなりますね。。
私は、もう少し寒くなってからにします(^^;)
(日の出が遅くなるから・・ハハハツ!!)
綺麗な焼けですね~~。
雲海かと思ったけど、違ってたんですね。
--すばらしい--
わーかっこいい!
素晴らしい色!
私も航空祭が終わったら朝日撮影また行こうかな…触発されます。
----
ミルクさん、こんばんは。久しぶりでしたね、こんな早起きは。早起きすればいい写真撮れるのわかってはいるんですがなかなかね。このごろ阿蘇谷よく雲海が出てたらしいけどこの日は空振りでした。秋になればまた通うことになるでしょう。
----
LimeGreenさん、こんばんは。大気が不安定なのでしょうか。朝からフォトジェニックな雲でしたよ。早起き頑張ってくださいね。
--イチヤンさん--
毎日のように4時半には起きているので、後は行動するだけなんですけどねぇ…。とは言え、一番のお気に入りのスポットは車で1時間かかるので、4時には家を出ないとまずいわけで…、はい。がんばります。
----
LimeGreenさん、こんばんは。早起きなんですね。よい習慣はずっと続けてくださいね。
トラックバック URL
→http://itaka.blog65.fc2.com/tb.php/2544-c35f917c